カラシニコフ自伝 (エレナ・ジョリー著)

息子が興味持つかなあ、と思って買った「カラシニコフ自伝」を自分で読んでみたところ、面白すぎた。カラシニコフの伝記なんてミリヲタ息子による銃器啓蒙活動がなければ一生読む事はなかったと思うので、息子に感謝している。
カラシニコフは、世界で最も普及している銃「AK47」の設計者である。

カラシニコフは、レーニンの恐るべき「富農処罰政策」により、シベリアの不毛地帯に強制移住させられた流刑農民の息子だった。強制移住前は幸せな家庭だったのだが、流刑地では家族が次々に栄養失調や過労で死んでいく悲惨な日々を過ごした。そして、そのような理不尽な運命を打開すべく15歳で村を脱走。自ら偽造したビザを所持して出自を偽り、戦場で独学で銃の知識を会得していった、という生い立ちだけでもシャア・アズナブル並みの魅力的キャラ設定ではありませんか? 続きを読む カラシニコフ自伝 (エレナ・ジョリー著)

中南米旅行 2017/8/17

〜旅程〜
成田
ロサンゼルス
マイアミ
グアヤキル
サン・クリストバル島(ガラパゴス)
ガラパゴス・レジェンド・クルーズ
サンタ・クルス島(ガラパゴス)
キト
メキシコシティ
ハバナ←現在地
ロサンゼルス
成田

8/17
朝食を食べるついでに、最上階にあるらしいレストランを見に行こうと思ったのだがエレベーターが上に登ってくれない。意味が分かりますか?エレベーターが壊れていて、希望階に行けるかどうかは運任せなのですよ。

修理する際に、ありあわせのボタンをはめてしまえ、というのもどうかと思うのだが、ボタン割れるほど激しく叩く奴なんなの…? 続きを読む 中南米旅行 2017/8/17

中南米旅行 2017/8/16

〜旅程〜
成田
ロサンゼルス
マイアミ
グアヤキル
サン・クリストバル島(ガラパゴス)
ガラパゴス・レジェンド・クルーズ
サンタ・クルス島(ガラパゴス)
キト
メキシコシティ
ハバナ←現在地
ロサンゼルス
成田

8/16
朝食は意外と充実していた。



tripadviserで朝食が貧弱だと書かれていたけど、全然そんなことないよ。物資の供給が安定しないみたいなのでタイミング次第なのかな。
しかも朝食会場は窓が閉まっていて冷房がついているので虫もいないし快適! 続きを読む 中南米旅行 2017/8/16

中南米旅行 2017/8/15

〜旅程〜
成田
ロサンゼルス
マイアミ
グアヤキル
サン・クリストバル島(ガラパゴス)
ガラパゴス・レジェンド・クルーズ
サンタ・クルス島(ガラパゴス)
キト
メキシコシティ←現在地
ハバナ
ロサンゼルス
成田

8/15
今日はハバナへの移動日。
到着した時と同じ運転手さんがピックアップに来てくれる。前回、空港からホテルまで1時間半かかったので心配していたのだが、朝の空港へ向かう道路は特に混んでいなくて30分程度で着いた。

アエロメヒコにはビジネスクラスにアップグレードするオークションがある。今回はそれを利用してエコノミーを脱出した。初めからビジネスを買うよりだいぶ安くなる事が多い。例えば今回の場合、アップグレード代金は1人125ドル。


メキシコ国際空港のラウンジはスパも付いている!営業してなかったけどね…。食べ物は貧弱だけど、空間はゆったりしていて良い。
バーカウンターの超カッコつけてるお兄さんが「変」と書かれたパーカーを着ていた。極度乾燥の服だったのかな。 続きを読む 中南米旅行 2017/8/15

中南米旅行 2017/8/14

〜旅程〜
成田
ロサンゼルス
マイアミ
グアヤキル
サン・クリストバル島(ガラパゴス)
ガラパゴス・レジェンド・クルーズ
サンタ・クルス島(ガラパゴス)
キト
メキシコシティ←現在地
ハバナ
ロサンゼルス
成田

8/14
ハンプトンインは朝食のみロビーで提供されている。レストランはないけど、一階にテナントとして素晴らしいカフェ・レストランGarbatos Centroが入っているので問題なし。

マイアミにもあったワッフルメーカーがここにもあった。タネを鉄板に注いで蓋をしめてひっくり返すだけなんだけど、焼きあがるまでに1分くらいかかるので皆さんその場を離れてしまいがち。しかし、けっこうな確率で焼きあがったワッフルを横取りされるのでその場で待ってた方がいいよ。悪意があるというより、知らないで持って行く人がいるんだと思う。 続きを読む 中南米旅行 2017/8/14

中南米旅行 2017/8/13

〜旅程〜
成田
ロサンゼルス
マイアミ
グアヤキル
サン・クリストバル島(ガラパゴス)
ガラパゴス・レジェンド・クルーズ
サンタ・クルス島(ガラパゴス)
キト
メキシコシティ←現在地
ハバナ
ロサンゼルス
成田

8/13
今日は旧市街〜グアダルーペの聖母〜テオティワカン遺跡〜国立人類学博物館というHISのもりだくさんのツアーに参加する。

朝、日本人ガイドさんがカーテン付きのバンでホテルまでピックアップに来てくれる。カーテン付きというのは意外とポイントが高い。寝不足の人も多いので、移動中に眠れるのだ。ただしドライバーの運転が案の定ちょっと暴走系で、高速道路を走行中はヒヤヒヤして全然くつろげなかった。なんでカオス国は運転が乱暴なのかなあ。メヒコは思いがけず色々ちゃんとしていて人間も感じよくてアメリカより洗練されていて、むしろアメリカ人の流入を防ぐために国境に壁作った方がいいんじゃないかと思ったんだけど、やっぱり運転はダメなのね…。

昨日もう見たけどゾカロ広場へ。


ガイドさんの解説を聞いていたら、花冠をかぶった片脚のメヒコ物乞いが寄ってきて、座りこんで一緒に聞いている。 続きを読む 中南米旅行 2017/8/13

中南米旅行 2017/8/12

〜旅程〜
成田
ロサンゼルス
マイアミ
グアヤキル
サン・クリストバル島(ガラパゴス)
ガラパゴス・レジェンド・クルーズ
サンタ・クルス島(ガラパゴス)
キト←現在地
メキシコシティ
ハバナ
ロサンゼルス
成田

8/12
5時前に起床してパッキング。ロビーに簡単な朝食コーナーがあったけど、食べる暇なし。
5時半にホテルを出てキト空港へ。

キトの深夜早朝は本当に信用できる運転手じゃないと怖いと思い、ホテルに出入りの運転手を予約してもらったよ。エクアドルは誘拐ビジネスが流行っていて、流しのタクシーは誘拐される事があるってよ。


やはり高山病にかかり、2日目の夕方から軽い船酔いみたいな状態になったので、キトから脱出できて嬉しい。キトは本当に珍しい魅力的な土地だけど、いかんせん立地が過酷だよ。ガラパゴスに行くためのトランジットならグアヤキル経由が断然ラクです。
続きを読む 中南米旅行 2017/8/12

中南米旅行 2017/8/11

〜旅程〜
成田
ロサンゼルス
マイアミ
グアヤキル
サン・クリストバル島(ガラパゴス)
ガラパゴス・レジェンド・クルーズ
サンタ・クルス島(ガラパゴス)
キト←現在地
メキシコシティ
ハバナ
ロサンゼルス
成田

8/11
ホテルの朝食は別料金。値引きがあったので、うっかり2日分購入してしまったのだが、最後の朝は5時過ぎにホテル出なくてはいけないから朝ご飯食べる時間ないじゃん。
ホテルの朝ごはんって割高だし、体調が悪くなることもあるから、別料金の場合は先に購入しない方が良いかもな。


フレッシュジュースがたくさんあって良い。

疲れている事もあって、これだけしか食べれない。我ながら本当に少食だな!実は即身仏で、もう死んでいるんじゃないかしら。健康で美しい人って、だいたい大食いだよね。もっと代謝の良い強い人になりたい。 続きを読む 中南米旅行 2017/8/11

中南米旅行 2017/8/10

〜旅程〜
成田
ロサンゼルス
マイアミ
グアヤキル
サン・クリストバル島(ガラパゴス)
ガラパゴス・レジェンド・クルーズ
サンタ・クルス島(ガラパゴス)←現在地
キト
メキシコシティ
ハバナ
ロサンゼルス
成田

8/10
本日はエクアドル本土のキトに移動する日。
ガラパゴスを出たくない…。自炊できる物件を借りて1ヶ月くらいいたいな。

日本のお盆期間に入るせいか、Cucuve suitesには今日から日本人が2組チェックインするそう。今朝はガラパゴスでほとんど見かけなかった中国人らしき親子連れもいた。中国人は団体で移動するイメージがあるけど、インテリっぽい中国人は個人行動するよね。あるいは香港人なのかな。

タクシーを呼んでもらって空港へ向かう。25ドルの定額。空港は隣の島にあるので、車で行けるのはフェリーターミナルまで。フェリーというか大きめのモーターボートに乗って空港のある島(バルトラ島)へ渡る。無料の航空会社のバスが待っているので、それに乗ると空港へ行ける。


バルトラ空港はエコでオシャレな雰囲気。 続きを読む 中南米旅行 2017/8/10